
「忙しいのに成果が伸びない」「改善の進め方が分からない」――そんな声に応えるため、パンタグラフは “業務改革実現研修(AI活用)” を開始しました。
たった2日間で、現場に持ち帰れる改善スキルとAI活用力を身につけ、生産性向上を利益に直結させます。
課題
- 社員が指示待ちで、自分から動かない
- 業務改善の必要性は分かるが、具体的な進め方が分からない
- AIをどう現場に落とし込めば成果につながるかイメージできない
- 日々が忙しく、教育や改善に時間も予算も割けない
- 「生産性を上げよう」の掛け声で終わってしまう
これらは多くの企業に共通する課題です。放置すると、ムダや属人化が積み重なり、利益機会の損失に直結します。
解決(研修の特長)
「AI活用による業務改革実現研修」は、現場変革に必要な“道具”と“考え方”を同時にインストールします。
研修で得られる5つの成果
- 2日間で現場で使える改善スキルを習得(演習中心・その日から実践)
- 生成AIを実際に触り、すぐ使えるレベルに到達(プロンプトのコツ・出力改善)
- 生産性向上の本質を理解し、主体的に動ける人材へ(目的意識・優先順位)
- 実務経験豊富な講師が伴走(座学で終わらない納得感と再現性)
- 人材開発支援助成金の活用で最大75%助成(少人数から導入可・要件審査あり)
未来(成果イメージ)
- 「何のためにやるのか」を常に意識し、ムダを自ら削減
- 重要度×緊急度でタスクを正しく仕分け、先手で動く
- AIを武器化し、資料作成・調査・アイデア出しの時間を大幅短縮
“自ら成果を出せる人材”が増え、組織は「利益を生み続ける体質」へ。
開催概要
- 期間:2日間(各日3時間×2)
- 主な内容:AIの基礎と実務活用/生産性向上の原則(定義・式)/タイムマネジメント/目的意識と優先順位/現場課題をテーマにした実践演習
- 受講料:¥276,000/1名(税別) ※助成金活用時:¥69,000〜/1名(税別)/要件・審査あり
お問い合わせ
株式会社パンタグラフ
〒815-0041 福岡市南区野間1-6-17 大和ビル301
TEL:092-980-1469 / 090-3903-3782(担当:中谷)
Mail:info@pantograph3.com